株式会社宝塚デザインは、ホームページ制作を本業としながら、コワーキングの店舗運営、WEB技術者を育てるスクール運営をしています。
机上の空論ではなく、身をもってWEBからの集客を実践し、成果を出す努力を日々しています。
実体験に得た経験と実績を元に、事業者さまやこれから起業される方の課題を、WEBを活用することにより解決するサポートをいたします。
宝塚デザインはいつでも相談できる、ITパートナー
「Web制作」「デザイン」「SEO対策」などと聞くと、難しいイメージを持たれるかもしれません。
宝塚デザインは、ホームページの運用や集客について気軽に相談できるパートナーとなることを目指しています。
これまで400以上のWEB制作に関わってきました。 その経験を生かし「成果の出るホームページを作りたい」「もっと見てもらえるようなホームページにしたい」など、お客様の叶えたいことを実現する制作を目指しています。
パソコンを介してだけでなく、面と向かってサポートできるのも私たちの強みです。
お客様の「実現したい」を形にするお手伝いをいたします。

事業内容
WEB制作からコワーキング/Webスクール運営
-
ホームページ制作
高品質で集客力の高いWEB制作
- ホームページ・ネットショップ/ECサイト制作
- SEO対策・WEBシステム制作
- リスティングやSNSなど広告運用
- 保守管理・WEBコンサルティング
-
グラフィック制作
チラシやパンフレット制作・折り込み代行
- チラシ・パンフレット制作
- 名刺(ショップカード)・リーフレット制作
- プロフィール・商品写真撮影
- 新聞、リビング折り込み代行
-
コワーキング運営
起業、フリーランスを応援するコワーキングスペース
宝塚市が起業家支援施設に正式に認定を受けたコワーキングスペース「BASE宝塚」を運営。 プロのWebデザイナー、エンジニア、イラストレーターが常駐しているので、気軽にWebについてやフリーランス相談も。
-
Webデザインスクール
個人事業主向け、WEBデザイナーになりたい方向け
- 個人事業主のためのWebクリエイティブコース
- 超実践Webデザイナーコース
- 超実践Webコーダーコース
宝塚デザインの強み
安心の対面打ち合わせと、公開後のサポートも充実
-
作るだけで終わらない
保守契約率82%
私たちはおしゃれなホームページを作ることだけが仕事ではありません。
公開後の運用でホームページの価値は変わるといっても過言ではありません。
運用サポートをすることでお客様には安心して本業に専念していただき、お客様の課題の解決をサポートいたします。 -
面と向かって相談可
対面打ち合わせ率92%
今はメールやオンラインでのみ打ち合わせを済ませ、会うことが無いまま完成まで進める制作業者も少なくありません。宝塚デザインでは対面で打ち合わせをすることが多く、お客様の事業の特徴や強みをしっかり引き出し制作します。(オンラインのみももちろん歓迎)
-
ご紹介とSEO対策で事業継続
HPから+ご紹介100%
ホームページ制作会社は、ホームページで集客しないと本当に制作の技術力・実力があるとは言えません。
営業トークも大事ですが、私たちは信頼のあるお客様からのご紹介とGoogleでの上位表示をさせるためのSEO対策を基本に事業継続中です。
制作実績
これまで400以上のWEBサイト制作に関わってきました
お知らせ
宝塚デザインのブログ兼お知らせ
- 2021.04.14
【学生インターン・新卒・中途採用募集中】コワーキング運営・Web・動画制作
BASE宝塚(株式会社宝塚デザイン)のコワーキング運営&WEB制作のスタッフ...
- 2021.03.15
動画・写真スタジオを春に4月にオープン予定
ホームページ/ネットショップ制作、チラシ・パンフレット制作をメインとしてきま...
- 2021.03.02
宝塚デザインが運営するBASEWebスクールが宝塚商工会議所様とコラボ中です
宝塚デザインでは、個人事業主様・フリーランスの方向けにビジネスで使え...
- 2020.12.11
【小規模持続化補助金】 2021年2月5日締切 |ホームページやネットショップ開設に
小規模事業者持続化補助金、次回締め切りは2021年2月5日(金) ...
Q&A
よくあるご質問
お見積もりは無料でしてもらえますか?
はい。詳細をお聞きした上でお見積もりさせていただきます。
1サイト、依頼から納期までどれくらいかかりますか?
ページ数やコンテンツ量で変動します。そのときのスケジュールにも寄りますが、小規模なサイト(5、6ページ)程度で1〜2ケ月ほどとなります。